こんにちは!相模原で様々な卓球イベントを主催しているモッティです。
2022/5/1(日)に第1回さがみはラージP4を開催しました。
この記事ではその開催の様子をお届けします!
p4matchについて
2021年12月よりp4matchを利用したゲーム交流会を開催しています。
p4matchについてはこちらで紹介しています。
第1回さがみはラージP4
今回は記念すべき第1回目の開催。
ラージボールに興味が湧きp4matchでの開催を計画したのが2月の終わり頃。
最初はほとんど申し込みがなく参加者が集まるか不安でしたが、開催が近づくに連れて申し込みが増えて1ヶ月前にはキャンセル待ちに。
その後も問い合わせがあったので試合時間を計算し直したところ、4名増やしても最低試合数を保証できそうだったので、20名で開催することになり、初開催から満員御礼での開催となりました!
スマホがない方も参加!
参加者は若者からシニアまで幅広く、今回は多摩市卓球連盟でお世話になっている多摩ラージの方にも声がけして参加していただきました。
スマホをお持ちでないとのことでしたが、登録はPCで済ませていただき、当日は3名での参加で、試合や審判のコールは運営側でサポートし、点数入力は他の参加者にお願いしました。
進行上、大きな問題は発生せず、参加された方々も楽しんでいました。
全日本ラージ・全国ラージ予選に出場、本戦に進んだ方も参加
ラージボールのイベントは硬式(40mm)ほど開催されておらず珍しいためか、全国大会出場経験者や今年の予選を勝ち抜き、全日本ラージ・全国ラージ本選に出場される方にも参加いただきました。
私自身も3名の方と対戦させていただき、貴重な経験ができました。
何度打っても・何度上げても返ってきてラージボールの醍醐味が味わえました!
表彰は全国大会経験者と今年出場する方に
今回は延長戦2回を含む全て3ゲームで6試合実施しました。
表彰は全国大会経験者の方と今年の予選を勝ち抜き、全日本ラージに出場する方です。
地元北海道の銘菓をプレゼント!おめでとうございます!!
開催ログ
開催時間
6回戦実施しました。(全て3ゲームマッチ)
試合時間は3時間で、全60試合中13試合(22%)がフルセットとなりました。
9:00〜12:30 | 全体 |
9:00〜9:25 | 準備・ウォーミングアップ・進行説明 |
9:25〜12:30 | 最低保証4試合+延長戦2回 |
参加人数
全体 | 20名(2リーグ) |
男性 | 15名 |
女性 | 5名 |
p4match初参加 | 1名 |
リピーター | 9名 |
レーティング分布
最大 | 1800 |
最小 | 300後半 |
Aランク | 2名 |
Bランク | 3名 |
Cランク | 0名 |
Dランク | 5名 |
Eランク | 9名 |
開催場所
相模原市立北総合体育館 剣道場兼卓球場1/2面
台数、広さ
配置 | 縦向き3台、横向き1台 計4台配置 |
1台あたりの幅 | 約5m |
台の前後 | 縦向き:約3.5m 横向き:約6m |
参加された皆さま、お疲れ様でした!
またのご参加お待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
MiuRuTC(ミウルティシー)では新規メンバー・練習試合を組んでいただけるチーム・練習にゲスト参加したい方を募集してます。
詳細はこちらのページをご確認いただき、お問い合わせください。
ご連絡お待ちしてます。