こんにちは、モッティです。
2022/2/11(金祝)に第4回P4マッチ相模原を開催しました。
今回は開催の様子を開催ログとして記事にしています。
まえがき
2021年12月よりp4matchを利用したゲーム交流会を開催しています。
p4matchについてはこちらで紹介しています。
第4回P4マッチ相模原
1.開催経緯
同日に開催予定だった相模原市卓球協会主催の相模原市市長杯・議長杯・会長杯は相模原ギオンアリーナの大体育室と中体育室を使う予定でしたが、申込数の関係か中体育室を使用しないことになったようで空きが出ていたので、1ヶ月前から予約を取って計画していました。
その後、協会主催の大会は中止となってしまったため、2/6同様、代替試合のような位置付けで開催することになりました。
2.開催ログ
(1)開催時間
全て5ゲームマッチで4試合実施しました。
試合時間は3時間10分でした。
全52試合中13試合がフルセット(25%)となりました。
今回は後続の利用が個人開放だったこともあり、施設側の準備があったため30分しか延長できませんでした。
9:00〜12:30 | 全体 |
9:00〜9:20 | 準備・ウォーミングアップ・進行説明 |
9:20〜12:30 | 最低保証4試合 |
(2)参加人数
26名の方に参加いただきました。
全体 | 26名(3リーグ) |
種目1 | 16名(各リーグ8名) |
種目2 | 10名 |
男性 | 22名 |
女性 | 4名 |
P4マッチ相模原に初参加 | 19名 |
p4match初参加 | 0名 |
リピーター | 7名 |
(3)レーティング分布
1)種目1
最大 | 1700後半 |
最小 | 1100半ば |
Aランク | 7名 |
Bランク | 3名 |
Cランク | 6名 |
Dランク | 0名 |
2)種目2
最大 | 1000前半 |
最小 | 400半ば |
Dランク | 5名 |
Eランク | 5名 |
(4)開催場所
相模原ギオンアリーナ 中体育室1/2面
(5)台数、広さ
配置 | 縦向き6台、横向き2台の計8台配置 |
1台あたりの幅 | 5.5m |
台の前後 | 縦向き:約4.0m 横向き:約7.0m |
メモ | Nittaku ブルー台(15台有) |
(6)表彰
種目1リーグ1 | BUTTERFLY タオル | さとうさん |
種目1リーグ2 | Nittaku タオル | おおはしさん |
種目2 | Yasaka ソックス | きたわけさん |
3.振り返り
(1)2種目同時開催の弊害
今回も2/6に続き2種目同時開催となりました。
空き台が出てしまうことは把握していたのでとにかく審判交代を促して試合を回すことに注力しました。
P4八王子に参加されている方はさすが手慣れている感じで自ら積極的に審判交代していただきとても助かりました。
(2)画面表示されない試合が未開催になるところに…
最後の試合が残り試合リストに表示されておらず片付けに入ってしまい、危うく1試合流れてしまうところでした。
該当の方が聞きに来ていただいたので発覚し何とか最低4試合終了しました。
表示のタイムラグのせいなのかは不明ですが、特に最後の試合は注意深く確認します。
終わりに
今回も準備、片付けにご協力いただきありがとうございました。
前日まで満員だったものの、天候が読めなかったこともあってか、前日夜と当日受付後にキャンセルが出て、26名での開催となりました。
キャンセル自体は止むを得ない事情等もあると思うので仕方ないのですが、勝手な思いではありますが、直前・当日キャンセルは一言連絡を入れていただけると助かります…
続けて2/13(日)にも開催したので、そちらは別途報告します。
MiuRuTC(ミウルティシー)では新規メンバー・練習試合を組んでいただけるチーム・練習にゲスト参加したい方を募集してます。
詳細はこちらのページをご確認いただき、お問い合わせください。
ご連絡お待ちしてます。