こんにちは!相模原で様々な卓球イベントを主催しているモッティです。
2022/6/26(日)に第2回相模原レーティングと第2回さがみはラージP4を同時開催しました。
この記事ではその開催の様子をお届けします!
第2回相模原レーティング×第2回さがみはラージP4
今回は硬式×ラージ、LaboRating×P4MATCHを初めて同時開催!
元々はLaboRatingを利用した相模原レーティングのみで開催予定でしたが、第1回さがみはラージが思いの外人気で、直前で定員を増員するほどでしたので、予定を切り替えてラージも開催することにしました!
P4MATCHとLaboRatingを同じ主催者が同じ場所で同時開催するのは日本初ではないでしょうか?!
同時進行で大変なこともありましたが、結果的にはいつもより大いに盛り上がりました。
また、硬式に参加した方が時折ラージの試合も見るなど、ラージ普及活動としては良い効果が期待できるものになりました。
相模原レーティングは満員開催
LaboRatingを利用した相模原レーティングは当日棄権が1名あり、20名3リーグでの開催。
リーグA〜Cで6台使用しての進行で、予定では時間内に終わらない計画でしたが、割とスムーズに進行していただき、リーグA、Cは全試合が終了、リーグBも残り1試合が3ゲームとして途中終了になった他は終えることができました。
今回は先日のイベントで告知したご縁があり、卓トレのオーナーをやっている松田コーチにも参戦いただきました!
皆さんYoutubeなどで見たことがあるようで、休憩の合間などに声がかかっていました。さすがです!
対戦した選手からは、絶望の声と共に、中々対戦できる機会がないので良かったとの声もいただきました。また何かしらの形で実現できたらと考えています。
VICTAS杯として開催した相模原レーティングは各リーグ1位を表彰し、VICTAS製品をプレゼントしました。
また、満員開催だったので抽選会も開催し、北海道のPingTStudioが主催するPingTCupのTシャツをプレゼントしました!
こちらは「卓球場を勝手に応援企画」として購入したものです。
デザインが良く、私もイベント主催時や練習時によく着ています。
さがみはラージは7名で開催
さがみはラージP4は全国ラージと日程が被ったものの、以前参加いただいた方にリピート参加いただけました。7名中5名がリピート参加という驚異のリピート率です。
ラージボール×P4はなかなか普及が難しいですが、硬式もラージもやっている方に積極的に参加いただけたらと思って、少しずつですが活動しております。
さて、今回はTIBHARの新作ラバー、リンフォート発売後初めての開催となりましたが、気になる使用者はというと…
主催者の私と知人の2名のみでした。
ただ、試合前にラケットを見せ合う度に「これは例の新しいラバー!」「やっぱり違いますか?!」といった反応があり、認知度は高かったです。
試合結果は、前回下位リーグで優勝した方が2連覇という形になりました。
レーティングが恐ろしいことになっております。。。
優勝者にはまたまた北海道の夕張メロンゼリーをプレゼント。
また、さがみはラージの方でも抽選会を開催しました!
今回は靴下をプレゼントしました。
P4参加者への注意喚起
怒っているのではなく、他の参加者や他のP4MATCHに参加する方への注意喚起のために記します。
(当事者の方は終始、謝罪や感謝の気持ちを表してくれ、そこまでしなくてもと逆に申し訳ない気持ちです。)
試合開始時までに必ずWEBで受付を済ませてください。
試合開始してから実際に試合が始まってしまうと仕切り直しもできなくなります。
以前、八王子のP4で50名規模での開催の時に、試合開始までに受付を済まさず、遅れてきた人がいて〜、というツイートがありましたが、
P4MATCHは基本的に受付は各自がスマホで行います。
通常の大会でもそうですが、棄権は、試合会場にいる、いないよりも、受付をしているかどうか、で判断します。
参加規模や主催者によっては、試合開始前に受付が済んでいない方には声掛けしますが、
声掛けして居なければ試合進行に影響が出るので棄権となります。
遅れる場合でも、まずは主催者に連絡を入れて相談した上で、WEBで受付だけ済ませておく、というのを心掛けてください。
今回はラージで、参加人数から試合時間がある程度巻けることが予想できたのでこういった対応をしましたが、硬式では時間ギリギリでやっているので原則棄権にします。
以前も試合開始に遅れる、と試合開始予定時間を過ぎてから連絡いただく方がいましたが、遅れるのであれば他の参加者への影響もあるので、受付時間内の早いタイミングで連絡ください。
以上、注意喚起でした。
開催ログ
開催時間
相模原レーティングの方は、試合時間は3時間20分で、全57試合中11試合(19%)がフルセットとなりました。
9:00〜12:45 | 全体 |
9:00〜9:25 | 準備・ウォーミングアップ・進行説明 |
9:25〜12:45 | 各リーグ5or6試合 |
さがみはラージP4の方は、開始トラブルがあったものの、無事に全試合終了しました。
9:00〜12:30 | 全体 |
9:00〜9:45 | 準備・ウォーミングアップ・進行説明 |
9:45〜12:30 | 6試合 |
参加人数
全体 | 20名(3リーグ) ※1名当日棄権 |
男性 | 18名 |
女性 | 2名 |
LaboRating初参加 | 18名 |
リピーター | 2名 |
全体 | 7名 |
男性 | 6名 |
女性 | 1名 |
ラージP4初参加 | 2名 |
リピーター | 5名 |
開催場所
相模原市立北総合体育館 剣道場兼卓球場全面
参加された皆さま、お疲れ様でした!
またのご参加お待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
MiuRuTC(ミウルティシー)では新規メンバー・練習試合を組んでいただけるチーム・練習にゲスト参加したい方を募集してます。
詳細はこちらのページをご確認いただき、お問い合わせください。
ご連絡お待ちしてます。