MTオープン開幕!
2023年1月に、相模原で総勢200名規模のイベントを開催いたします。
近郊の卓球愛好家の皆さまの新たな交流の場となれば幸いです。
MTオープンは従来の運営方式を採用した予選リーグ後決勝トーナメント方式で行いますが、より多く試合したい方のために、終盤は空き台を活用した突発p4matchの開催も検討しております。
(詳細はタイムテーブル作成後に公開いたします)
また、朝一からP4マッチ相模原とさがみはラージP4も同時開催いたします。
【2023新春】第1回MTオープン in さがみはら
印刷用PDFはこちら
開催概要
日時
2023年1月4日(水)
入場9:00、駐車場は8:20開門
会場設営:9:00-9:30
受付:9:30-9:50
練習時間:設営終了後-9:50
開会式:9:50-
試合時間:10:00-19:30 ※終了予定
場所
相模原ギオンアリーナ 大体育室
内容
- 男女混成シングルス
- 予選リーグ後、上位下位トーナメント
上位は5ゲームマッチ、下位は3ゲームマッチ - 入賞は上位ベスト8、下位ベスト4予定(参加人数により変更の可能性あり)
詳細は上記画像またはリンク先のPDFをご覧ください - 定員は160名
- 締切は12/23(金)、先着順で定員になり次第キャンセル待ち対応を取ります。
- 上位下位トーナメント敗退後、おかわりマッチとして希望者の方はリーグ戦方式での試合にご参加いただけます。(p4match、LaboRatingなど形式は検討中)
- ラージボールのイベントとして、わったさんとのチャレンジマッチ、リンフォート試打会を開催!
さがみはラージP4の試合の待ち時間を使って、わったさんと交流ができます。
MTオープンinさがみはら、P4マッチ相模原に参加される方もわったさんとの交流、試打会への参加はできます! - ラリーズ様にはREDMONKEYの試打会や商品展示をしていただきます。
試打専用スペースを設けますので、試合の合間の待ち時間や試合が終わった後にぜひお立ち寄りください!
協賛企業様
メダリストの販売会を開催していただきます!
Rallys製品の試打会、販売会を開催していただきます!
協力店様
エーアールアイ卓球スタジオ様
松が谷卓球場様
あやせ卓球場様
丸善スポーツ様
協力者・イベント主催者様
- P4マッチ八王子(八王子市)
- R.I.P杯(厚木市)
- P4マッチ厚木★ATGカップ(厚木市)
- P4マッチinあきる野(あきる野市)
- 卓ッキーズ(府中市)
ほか
その他
皆さまからお預かりした参加費のうち、必要経費を除いた余剰金につきましては、福祉施設等に寄付することで社会貢献へと繋がる活動を目指していきます。
PRしたいコーチ、卓球場、地元・近郊企業などからのお問合せ、ご連絡もお待ちしております!
お問合せはこちら
FAQ(よくある質問とその回答)
複数イベントに参加できますか
「MTオープン」「P4マッチ相模原」「さがみはラージP4」はいずれか1つにしか参加できません。複数お申し込みいただいている場合はこちらからどのイベントに参加するか確認のご連絡をいたします。
「REDMONKEY試打会」「リンフォート試打会」「わったさんチャレンジマッチ交流会」はいずれかの種目にお申し込みいただき、試合の待ち時間等に体験いただくことになります。
(追加の参加費不要。予約不要で順番待ちリストに記入いただく予定。)
会場の都合もあり、これらのイベントは17時頃終了予定です。
ゼッケンの着用は必要ですか
選手のコール時に近くの方に見つけやすくする他、対戦相手の間違いを防ぐために、いずれの種目においてもゼッケンの着用をお願いします。
名前、所属チーム名が分かれば大丈夫です。JTTAなど公認ゼッケンではなくても大丈夫です。
MTオープン(一般)とP4マッチ相模原の違いはなんですか
MTオープン(一般)は予選リーグ後のトーナメントでNo.1を決める試合に対して、P4マッチ相模原はp4match戦を利用した(ほぼ)総当たりリーグ戦で交流要素が多い試合となります。
MTオープン(一般)の上位優勝者にはトロフィとベスト4には賞状も授与する予定です。
初級初心者の対象者はどのくらいを想定していますか
社会人スタートで歴が浅い方や大会に出たことがない方、p4matchのレーティング300〜500周辺の方の参加を想定しております。初級初心者に該当しなさそうな方(以前ご参加いただいたことがありレーティングを知っている方、強さ加減を知っている方)は申し訳ございませんが、他の種目への切り替えをお願いしております。初級初心者が楽しみ、また大会に出たいと思えるような種目にしたいためご理解とご協力をお願いします。
さがみはラージP4に参加したいけど、申込み方が分かりません
p4matchはこちらから登録できます。
①アカウント登録に必要な情報を入力
②入力したメールアドレスに届く仮登録完了メールのURLをクリック
③ログイン(IDとパスワードを入力)
④右上の三メニューより「卓球▼」をタップして「ラージボール」を選択
⑤「ランク申告」ボタンをタップしてランクを申告
(試合に出るまでは修正できます)
⑥こちらの大会ページを表示して、コロナ関連のチェックを入れて「申し込む」ボタンをタップ
⑦ポップアップ画面に申込内容の確認が表示されるので、内容を確認して「この内容で申し込む」ボタンをタップ
※仲間と一緒に参加する場合、所属チームを登録して申込時に所属チームを設定して申し込むと可能な限り同士討ちを避けられるようになるのでおすすめです。クラブ・団体登録については別途お問い合わせください。
※上記の方法で登録・申込みができない(分からない)という方は、Twitterのdmまたは公式LINEの@miurutcまでお問い合わせください。